2009年開催風景(東京国際フォーラム)
フランス・アルザス地方の都市ストラスブールはモミの木のクリスマスツリー発祥の地とされ「クリスマスの首都」と呼ばれています。この街で行われるクリスマス・マーケットは440年のフランスで最も長い歴史を持っています。
この伝統あるクリスマス・マーケットを、昨年の好評を受けて今年も東京の中心・丸の内の東京国際フォーラムで開催します。
東京国際フォーラムの地上広場に並んだ現地さながらのシャレー(小屋)には、クリスマスのための特別なビール・ワイン・ジャム・雑貨類、ストラスブール独特のリネン・陶器などが並びます。また、現地で活躍する職人が来日しワークショップ等でアルザスのクリスマス文化を紹介します。また、フードコートではタルトフランベやシュークルート、ホットワインなどのアルザス料理が味わえます。
ストラスブールのマルシェ・ド・ノエルでホンモノのクリスマスを体感しましょう。
ストラスブールのマルシェ・ド・ノエル2010 Marché de Noël de Strasbourg à Tokyo 2010 |
|||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日時: | 2010年12月10日(金)~25日(土) 【月~土、祝日】 11:30~21:30(フードコート 21:00ラストオーダー) 【 日 】 11:30~20:30(フードコート 20:00ラストオーダー) ※イルミネーション 16:00~23:30 ※12月10日(金)のみ16:30~ |
||||||||
会場: | 東京国際フォーラム 地上広場 東京都千代田区丸の内三丁目5番1号 |
||||||||
主催: | ストラスブールのマルシェ・ド・ノエル実行委員会 (ストラスブール観光局、東京国際フォーラム、NHKエンタープライズ) |
||||||||
入場料: | 無料 | ||||||||
後援: | フランス大使館 ストラスブール市 東京都 在ストラスブール日本国総領事館 国際親善協会 千代田区 大手町・丸の内・有楽町地区再開発計画推進協議会 NPO法人大丸有エリアマネジメント協会 エコッツェリア協会 他 |
||||||||
協賛: |
| ||||||||
協力: |
|
||||||||
フードコート・プロデュース: | 帝国ホテル | ||||||||
出店協力: | アートプリントジャパン、センチュリートレーディングカンパニー、フェルミエ、ル ビアン、ル・プレヴェール、Art et K’Do, Brasserie METEOR, Café Henri, Domaine François Schwach, Dulin, Edouard Artzner, Féérie de Noël, Gilg, Le Rucher du Bonhomme, Les Confitures du Climont, La Verrerie du Marais, Poterie Siegfried-Burger & Fils, Tissage Mécanique des 2 vallées ほか | ||||||||
問合せ: | ストラスブールのマルシェ・ド・ノエル事務局 03-5221-9006(平日10:00~17:00) noel@t-i-forum.co.jp |