施設のご利用に関すること
Q. 飲食物を持ち込むことはできますか?
衛生管理の都合上、飲食物のお持ち込みはご遠慮頂いております。ご飲食をご希望の場合、弊社のケータリングサービスをご利用ください。
Q. ワイヤレスマイクの機材の持ち込みはできますか?
混線の恐れがありますので、ワイヤレスマイクのお持ち込みはご遠慮頂いております。
Q. 同時通訳機器の持ち込みはできますか?
同時通訳機器のお持ち込みはご遠慮頂いております。
Q. 動物の持ち込みはできますか?
衛生管理の都合上、ヒト以外のすべての動物生体のお持ち込みはご遠慮頂いております。(盲導犬、聴導犬等の補助犬を除く)
Q. 展示装飾業務に指定業者はありますか?
展示利用における展示装飾業務につきましては施設の安全管理上、指定会社制をとっております。詳しくはお問い合わせください。
(営業部営業企画課 TEL:03-5221-9050)
Q. 施設の空き状況を知りたいのですが?
ホールをご利用希望の場合は、ご利用お問い合わせ票にてお問い合わせください。3営業日以内に営業担当よりご連絡いたします。
ガラス棟会議室(G401~701)ご利用希望の場合は、会議室利用受付(TEL:03-5221-9040)にお問い合わせください。(※3か月前の第1営業日より受付開始)
Q. ホール・会議室の収容人数、料金を教えてください。
こちらをご覧ください。
Q. 施設の図面はありますか?
各施設のレイアウトプランをこちらからダウンロード頂けます。
Q. 無線LANは使用できますか?
お客様からのご希望がある場合に、その都度、無線LAN環境を構築しております(有料)。常時使用できる環境ではございません。
Q. 事前に荷物を預けることはできますか?
事前に荷物をお預かりすることは出来ません。施設ご利用当日にお持ち込みください。
Q. 施設利用当日の利用の流れを教えてください。
会議室はご利用時間の15分前に鍵をお貸し出しいたします。ガラス棟4階(会議室受付カウンター)にお越しください。
ホール等をご利用の場合につきましては、営業担当者にお問い合わせください。
Q. 利用終了後に荷物を発送したいのですが、どうしたらよいですか?
弊社の指定宅配業者はございませんので、主催者様にて集荷のご依頼をお願い致します。
その際は、利用施設のご利用時間内に集荷完了となりますよう、ご手配願います。
ファミマ!!(地下1階)から宅配便にて発送可能ですが、物量によってはお引き受け出来ない場合もございますので、事前にご確認ください。
(ファミマ!! TEL:03-6259-3657)
Q. 東京国際フォーラムの駐車場の営業時間を教えてください。
営業時間は7:00〜23:30です。営業時間外の入出庫はできません。詳細はこちらをご覧ください。
また、24時間営業の駐車場につきましては下記をご確認ください。
Q. 託児室はありますか?
館内に既設の「託児室」はございますが、常時開設しておりません。イベントの主催者が託児室を設ける場合にご利用になれます。
なお、既存の託児室をご利用される場合は、シッターの手配等、弊社の指定委託業者が行います。詳しくは営業担当にお問い合わせください。
※主催者指定の託児業者がある場合には、ガラス棟会議室等をお借り頂き、託児室を開設して頂きます。
Q. 授乳室はありますか?
ガラス棟地下1階「CAFE LEXCEL(カフェ・レクセル)」横にございます。(※利用時間 9:30〜18:30)
ご利用される方は、授乳室前に設置のインターフォンにてご連絡ください。係の者が鍵をお持ちいたします。
※男性の入室はご遠慮ください。また、オムツ替えのみご利用の方は、バリアフリートイレにオムツ替え台がございますので、そちらをご利用ください。
授乳室設備:カーテン付き個別授乳室2室/オムツ替え台1台/調乳器1台/シンク1台
Q. コピーやファックスを使える場所はありますか?
ガラス棟4階に、セルフサービスのコピー・ファックスルームがございます(コイン式)。
※利用時間 8:30〜19:30
※料金(1枚あたり):白黒コピー10円/カラーコピー50円/ファックス送信50円(国内一律)
尚、地下1階のファミマ!!でもコピーサービスをご利用いただけます。
Q. 広告やドラマ、映画等の撮影ロケ地として使いたいのですが。
下記をご参照のうえお問い合わせください。