ホール等 ご利用までの流れ
ご利用までの流れは以下のとおりです。施設を安全かつ有効にご利用いただくため、お問い合わせの前にご確認をお願いします。
詳細は営業担当にご確認ください。
空き状況のお問い合わせ
「ご利用お問合せ票」によりお問い合わせください。ご予約の受け付けはホールご利用の2年前(*1 *2)からとなります。
下記お問合せ票入力フォームより、またはFAXでお問い合わせください。

※ご回答は、ご利用お問合せ票受領日の翌営業日から3営業日以内(土日祝日及び休館日が重なる場合は翌営業日以降)に営業担当よりご連絡いたします。
※必要に応じて利用内容についての照会や、主催者様の資料及び利用計画書等の提出をお願いすることがあります。
※施設の予約をお約束するものではありません。お問い合わせ票ご提出前にお電話でご案内した時点とは空き状況が異なる場合があります。
お問い合わせの前に
施設により予約可能な時期が異なります。
-
- ご利用の2年前より受け付け
-
- ホール A
- ホール B7
- ホール B5
- ホール C
- ホール D7
- ホール E
-
- ご利用の1年前より受け付け
-
- ホール D5
- ホール D1
- ロビーギャラリー
- ラウンジ
- 会議室G401~610(フロア利用)
-
- ご利用の3ヶ月前より受け付け
-
- 会議室G401~701(単独利用)
- 地上広場
※利用規程に基づき、ホールA、ホールB7、ホールCまたはホールEを利用する国際会議等および全館を一体的に利用される催物については随時受け付けます。
※会議室ご利用の場合は下記をご覧ください。
ご利用お問い合わせ票
空き状況をお問い合わせいただくには、施設利用規程及び個人情報の取扱いについてご同意いただく必要があります。 ご同意いただける場合は、「同意します」にチェックを入れてお進みください。
施設利用規程及び個人情報の取扱いにについては「施設利用案内」「個人情報の取扱いについて」をご確認ください。
次へ
ご利用申込み
当社所定の「施設利用申込書」をご提出ください。受領後、原則として10日以内に「施設利用承諾書」を発行・発送いたします。
※利用承諾を受けた後の利用取消しについては、別途定める取消料が発生いたします。

施設利用申込書
当施設をご予約済の方は「施設利用申込書」をご提出ください。
施設の利用をお申込みいただくにあたり、「施設利用案内」及び「個人情報の取り扱いについて」を、ご確認のほどよろしくお願いいたします。
次へ
前金のお支払い
当社よりご請求書を送付いたしますので指定日までにお支払いください。
利用開始日の2年前まで・・・施設利用料金の20%
利用開始日の1年前まで・・・施設利用料金の30%(累計50%)
利用開始日3ヶ月前まで・・・施設利用料金の50%(累計100%)
※「施設利用承諾書」発行日において、既に所定の支払い期日を過ぎている場合は、支払い期日までにお支払いいただく全額の合計額をお支払いください。

次へ
利用計画の打合せ
利用開始日の1ヶ月前までに必要な利用関連書類のご提出と、弊社営業担当者と施設利用にあたっての詳細な打ち合わせをお願い致します。
必要な利用関連書類は以下よりご確認いただき、ご提出ください。
法令に定められた関係官庁への届出及び許可申請等や関係機関への届出等は、主催者が行ってください。

開催支援サービス
各種手配を承ります。営業担当者へお気軽にご相談ください。
-
お弁当やパーティー、飲料などのケータリングサービス
-
音響・照明・映像・同時通訳などの舞台技術サービス
-
誘導サインや各種製作・施工などの設営サービス
-
インターネットなどのLANサービス
-
案内誘導、クローク、受け付けなどのホールサービス
-
清掃・廃棄物処理サービス
このほかにも、様々なサービスをご用意しております。
次へ
開催から終了まで
・会場・備品等のご確認、鍵のお引き渡し
・安全管理及び非常時の対応
・スタッフの入館管理
・搬入・搬出管理
・会場・備品等の現状復帰、鍵のご返却
経験豊かなスタッフがお客様の催事をサポートいたします。

次へ
ご精算
ご利用残金のお支払い(消費税・付帯サービス・備品料金等)
※但し、ご利用開始前の当社が指定する期日までにお支払いいただく場合があります。
